Classic Lot
【NEW】Brazil - Ernane Pereira Carneiro - Yellow Catucai - Natural <5kg>
¥7,290
デイリーで使えるクラシックなフレーバーのブラジルナチュラル
ファゼンダ サンタ エレナ
ナチュラル – イエローカトゥカイ
ファゼンダサンタエレナは、シエラダマンチケイラ地域ミナスジェライス州南部のカルモデミナスにあります。標高は950〜1,300mです。スペシャルティコーヒーの生産のために最適な土壌の質と素晴らしい気候で栽培されています。言うまでもなく、農園は自然環境が完璧に保存されており、訪れる人々に息をのむような風景を提供しています。家族は第4世代続くコーヒー生産者であり、エルナンと彼の妹のエレニーが農園を管理しています。農園は機械化されていないため、すべての管理は手作業で行われます。その結果、生産コストが高くなりますが、すべてのステージ、プロセスで細心の注意が払われているため、高品質なコーヒーが生産されています。
ナチュラルプロセス
発酵は、種子の周りのミューシレージの内部および果肉により発生し、微生物が生育できる条件(砂糖、水分、酸など)がある限り発生します。種子は通常、水分が11%に達すると、微生物が生育しにくくなります。 乾燥時間は、天候がによりますが、平均で最大30日です。 果実の除去は乾燥後です。
バイヤーコメント
3年目にしてようやくいけたサンタエレナ農園。こんなに土地のポテンシャルだけで勝負している農園はあるのか。ピックもそこまで厳しくなく、未熟豆を摘んでいるのもみる。でもエルナーニのサンプルのカップはいつも面白い。それぞれのロットのキャラクターが違い、選ぶのが楽しい。今年は、雨が多く、収量が半分くらいだったので、去年ほどの良い印象はないが、でもさすがのクオリティにまで持ってきてくれたことに感謝。3年目のエルナーニのロット、シュハリの求める味を体現している素晴らしいクラシックな味わいで、毎日気づけばこのコーヒーを飲んでしまう、そんなロットです。浅煎りでも深煎りでも楽しんでいただけるかと思います。
Producer | Ernane and Eleny Pereira Carneiro |
Origin | Brazil |
Area | Carmo de Minas,Minas Gerais,Sierra da Mantiqueira |
Variety | Yellow Catucai (Catuai×Icatu) |
Processing | Natural |
Drying | Patio |
Crop year | 2022-23 |
Harvest Period | June – October (Manual Harvest) |
Altitude | 1100m |
SCA Cupping score | 83 |
Sensory profile | Chocolate, Nuts, Cherry, Floral, Clean |
Packaging | 30kg GrainPro |
Moisture | 10.5% |
Density | 788g/l |
Date of arrival | 2023/3/12 |
Exporter | E2Coffee |
Drymill | COCARIVE |