ショッピングカート

カートは空です

ショッピングを続ける
Modern Lot

【NEW】Brazil - Inacio Urban - Aramosa - Natural <5kg>

¥10,800

希少品種 アラモサ種特別発売

アラモサ種

Aramosaは、Coffea ArabicaとCoffea Racemosa(ルビア科の花木の一種)の交配種です。Aramosaの遺伝学は、DaterraとIAC(カンピーナス農学研究所)によって現在も研究されています。この交配は、それぞれの植物種から良い部分を受け継いだ品種を作ろうという発想から生まれました。ラセモサ種はカフェイン含有量の少なさと耐乾性を、アラビカ種からは風味を受け継ぎました。ラセモサは、モザンビーク周辺の東アフリカ沿岸のわずかな地域にのみ自生する野生種のコーヒーです。収穫量が少なく、豆も非常に小さいため、商業的なプランテーションは存在しません。しかし、この品種は非常に丈夫で、病気や乾燥に強く、カフェイン含有量もアラビカの1.2~1.8%に対し、0.38%しかないため、ノンカフェインであることが重要です

ファゼンダ リオ ブリジャンテ

1984年にイナシオ・ウルバンが購入したリオ・ブリジャンテ(明るい川)は、1600ヘクタール以上のコーヒー生産に特化したブラジル最大級の農園です。そのうちの700ヘクタールの農園では、綿花、大豆、トウモロコシ、トマト、豆類などの作物を栽培しています。コーヒーの生産は、優れた栽培方法に重点を置いています。土壌とコーヒーの木の葉は四半期ごとに分析され、最高の生産量を確保するために必要な調整が行われます。収穫量を増やすために木の剪定を定期的に行い、病気に強い新品種があれば農園に導入しています。農園は、地域のさまざまな社会的プログラムを支援しています。その中でも最も大きなものは「Seeds of Change」で、農園の従業員とその家族に専門的な授業を提供しています。また、地元の学校「EscolinhaTia Edna」や、「Ponto do Livro」プロジェクトによるいくつかの野外図書館も支援しています。
収穫後、チェリーはパティオに薄く敷き詰められ、15日間かけて乾燥されます。直射日光を浴びながら、チェリーの状態を注意深く観察し、頻繁に攪拌します。その後、機械式ドラム乾燥機でさらに4日間乾燥させます。乾燥後、チェリーは袋詰めされ、40日間休ませた後、加工のためにドライミルに運ばれます。

バイヤーコメント

はじめて今年取り扱う低カフェイン含有の品種アラモサ。WBCなんかを見ていても低カフェイン品種がトレンドで、まさかリオブリジャンテ農園がこの品種を持っているとは思ってもいませんでした。現地でカッピングした時も、一際異彩を放っており、即決しました。少しスクリーンサイズが小さいので、クエーカーが少し多いですが、浅煎りでのフレーバーはブドウゼリーのようで面白いです。

Producer Inacio Urban
Origin Brazil
Area Coromandel, Cerrado Miniero
Farm Rio Brilhante
Variety Aramosa
Processing Natural 
Drying Patio
Crop year 2022-23
Harvest Period May - Sep (Mechanical Harvest)
Altitude 950m - 1100m
SCA Cupping score 87
Sensory profile Berries, Soft spice, Slightly floral, Smooth, Exotic, Raisins, Grape
Packaging 30kg Paper Bag
Moisture 10.2%
Density 823g/l
Date of arrival 2023/2/28
Exporter Grano Trading
Drymill Grano Trading

【NEW】Brazil - Inacio Urban - Aramosa - Natural <5kg>

¥10,800